「陽はまた昇る」
今日は1の日。
新しい月の初めがスタートの1から始まるのはワクワクが増えそうですね。
誰と何のため、どこに向かうのか、キーワードを運命数別に紹介します。

運命数1の人は、
学び。
ここまで気になっていたこと、自粛中に進んで行ったことを継続して進めてね。今はまだ求めていたことが見えなくても、この先に答えが見つかりそう。
ドキドキしながら進んでね。

運命数2の人は、
発信。
感情を吐露するだけでなく、自分の備忘録として自分の気持ちをしっかり発信してね。違う意見の人の言葉もSNSというバーチャルの世界を意識して、受け止めること、聞き流すことを選別していくと良さそうですよ。オープンマインドで互いを応援できる発信ができそう。楽しい人と繋がってね。

運命数3の人は、
発見。
風の向くまま、気の向くまま、ふらふら寄り道してみてね。ネットサーフィンも寄り道かな。きっと、わー!と思わず声をかけたくなるようなことを発見し、ワクワクが止まらなくなりそう。楽しんでね。

運命数4の人は、
知識欲。
知識を広げようとすることではなく、知識を欲する気持ち。いきなりできないようなことでもその気持ちを続けていけば、自分の身になることだらけ。そのままどんどん自分の気持ちに素直になっていかれそう。

運命数5の人は、
変化。
今日は変化を楽しむ日。自分の趣向もですが、町や道や駅などで見つけるちょっとした変化にワクワクしてくださいね。

運命数6の人は、
職場。
職場にいる自分、仲間とのお喋りなどがスムーズで当たり前だった過去を思い出し、何だかとってもほっこりできそう。この気持ちが継続するといいですね。

運命数7の人は、
購入。
どうしても欲しいものがたくさん増えて、ポンポン買ってしまいそう。購買力は前向きに生きる力だから、とってもいいことだけど、多方面に渡りすぎて収拾つかなくなりそう。とっちらからず、一つ一つを抱きしめてね。

運命数8の人は、
家
家の中のお気に入りや自分の部屋など、自分のテリトリーを自分らしく片付けると良さそう。綺麗にするというか、ホコリが立たなくするとか。良い氣を流しましょう。

運命数9の人は、
階段。
今日は登ったり、降りたりの階段にアンテナを張ると良さそう。よく利用する階段はもちろん、夢の階段は今、どの辺を歩いているかを知るのも良さそうですよ。自分の時間を大事にしてね。
今日の色は紫。
薄紫の花々より、<自分を大事にする>とリーディング。
新しい月の最初の日、
バタバタしそうですが、丁寧に過ごせますように。